自分たちでもできるエコ活動

日常生活を長年にわたって過ごし続けていくために、日頃から私たちにできることとは何でしょうか。
それは、普段のちょっとした心掛けからでも始められるエコ活動です。国内では、廃棄物の発生抑制・再利用・再資源化を表す3Rと呼ばれる活動を推進する、様々なイベントやキャンペーンが定期的に行われています。

それでは、普段の生活でいつでもできるエコ活動と、循環型社会の形成に取り組む団体が開催する行事についてそれぞれみていきましょう。まずは日常生活の中で可能な取り組みについてです。買い物の際にはレジ袋ではなく、マイバッグを使用するようにしましょう。

レジ袋は買い物が終わると、大半の場合ごみになってしまいます。こうした無駄なごみを減らすためにも、レジ袋の有料化に加えて、マイバッグを持参すると利用できるサービスを実施している企業が増えています。賢くお得に買い物をするためにも、マイバッグは常に携帯しておきたいところです。

商品を購入する時は、使い捨ての商品ではなく、何度でも使用ができる商品を積極的に購入することをおすすめします。洗剤やシャンプーといった毎日の生活に必要不可欠な日用品は、中身を詰め替えで補充できる商品を選択しましょう。
野菜を購入する時は、量り売りを利用するように心掛けると、食べきれない野菜を出すことを防止できる上に無駄な出費も抑えられます。

次に、3Rを推進する国内の各団体が定期的に開催するイベントについてですが、これらのイベントでは、廃棄物の問題や3Rに関するセミナーだけでなく、クイズに挑戦するなど楽しく学ぶことができる体験型イベントも開催されます。さらに、小中学生の方向けには、啓発目的のポスターコンクールもあります。

自分の得意分野でエコ活動の大切さ、廃棄物処理についての問題を伝えるだけでなく、ご本人もポスターの制作を通じて循環型社会について考える良いきっかけを与えてくれます。エコ活動は子供から大人まで幅広い年代や立場の方が気軽に行えるので、「すぐにでも始められそう」と思える活動から始めてみましょう。